“BIRD” EARLY EVENING SEMINAR

「次世代型 新規事業開発」の実践知をご紹介

 

開催概要

~“BIRD” EARLY EVENING SEMINAR~

刻々と変化する社会環境の中、企業が存続し持続的な成長を続けるためには、 "新規事業への挑戦"が不可欠です。
また、新たな技術が次々と登場する中、企業には変化への対応が常に求められます。 

本セミナーは、「0」→「1」を生み出す新規事業開発を成功に導くメソッドについて、豊富な知見を有する専門家集団である「電通デジタルBIRD」の実践事例を踏まえながら、”次世代型”の新規事業立ち上げにおけるアイディエーション方法や、成果を出すための推進方法とその具体的なステップ、推進する上でのポイントをより実践に近い内容でご紹介します。
複数回にわたり、隔週水曜日16:00~17:30にて定期開催します。 

アジェンダ


IoT活用、WEB3時代の次世代型ロイヤルティ、エンゲージメント構築、ファン育成メソッド(レレバンスマネジメント)から、パブリックアフェアーズまで幅広いテーマをお届けする2日間 

 

【DAY3】2023年9月27日(水)16:00~17:30

次世代ビジネスの展望・新たなビジネス視点を踏まえ、「顧客エンゲージメントを高めるIoTサービスの手法と開発ポイント」について解説します。さらに、経営戦略としてのルールメイキング、その背景にあるテクノロジーの進展に伴う倫理的対応とパブリックアフェアーズ の必要性の高まりを探求します。 

 ・電通デジタルBIRDのご紹介(15分)
 ・エンゲージメントを高めるIoTサービスの作り方(30分)
 ・顧客が変わり、市場が変わる!社会が動く「ルールメイキング」アプローチとは(30分)
 ・質疑応答

 

【DAY4】10月11日(水)16:00~17:30

「Web3 CRM」の導入による革新的な顧客体験の実現方法と、企業がWeb3のメリットを最大限に活かす手法、「Web3 CRM」を実施する上で企業・担当者が準備しておくことについて解説します。さらに、真の顧客理解・関係を築くためのファン育成メソッド「レレバンスマネジメント」のアプローチをご紹介します。「自社ファンとの深い関係を構築するための指針」をご提供します。

 ・電通デジタルBIRDのご紹介(15分)
 ・「Web3 CRM」で顧客体験を革新する(30分)
 ・徹底的なファン理解と関係性の定義による真の顧客起点の体験設計「レレバンスマネジメント」(30分)
 ・質疑応答

 

主催

株式会社電通デジタル
 

日時

【DAY3】2023年9月27日(水)16:00~17:30 ※DAY3は終了しました
【DAY4】2023年10月11日(水)16:00~17:30
 

申込期日

事前登録制 

登録締切 :
【DAY3】2023年9月25日(月)
【DAY4】2023年10月9日(月)
 

対象者

  • 役員、経営幹部、事業部門の責任者、事業マネージャー・リーダーの方
  • 新規事業のご担当者、これから新規事業を担当される方 
  • 新規事業の全体像をつかみたい方
  • 最新のビジネストレンドを学びたい方 

 

会場

オンライン 

※当日の参加URLはオンラインセミナー当日までにメールにてお知らせいたします
※ZOOMウェビナーを使用し、安全に配慮したセミナー運営をいたします 
※ご視聴の環境により、セミナーのご視聴ができない可能性がございます 
 その場合、申込完了後のメールに記載しているメールアドレスまでご連絡ください 

 

注意事項

競合他社や個人の方からのお申込みはお断りさせていただきます。 
申込者多数の場合は抽選となる可能性がございますので、ご了承ください。 
プログラム内容は変更となる場合がございます。

【DAY3】9月27日 登壇者

小浪 宏信

株式会社電通デジタル BIRD部門 部門長

SIerを経て、2002年に電通イーマーケティングワン(現電通デジタル)の立ち上げメンバーとして参画し、顧客体験設計を中心とした企業の変革コンサルティング業務等に従事。2023年から、社会課題解決型の新規事業開発を支援する電通デジタルBIRDの部門長に就任。

岡部 亮介

株式会社電通デジタル BIRD部門
クリエイティブプランニング第1事業部 Xクリエイショングループ
プロダクトデザイナー 

美術大学を卒業後、家電メーカーに入社。
日本、北米市場に向けたスマートフォン、フィーチャーフォンのプロダクトデザインや通信機器の先行開発提案などに携わり、コンセプトから開発、量産までのデザインワークを一貫して経験。2020年電通デジタル入社。
リアルとデジタルの横断的なアプローチを得意とし、IoTサービスや、ハードウェアのデザインなどを担当する。

秋間 建人

株式会社電通デジタル BIRD部門
ビジネスクリエイション事業部 ビジネスストラテジーグループ 
チーフストラテジスト

米系コンサルティングファーム、Big4監査法人を経て2015年に経営コンサルタントとして独立。自動車部品Tier1メーカーの社外監査役や、独立系ファンドへ参画しての事業再生も経験。2021年まで日本貿易振興機構(JETRO)に携わり、国家プロジェクト(スタートアップ・エコシステム拠点形成/J-Startup)事務局の仕事にも従事。
総合商社からスピンオフして設立されたベンチャー企業の経営企画を経て、2023年より電通デジタルに参画。 
一橋大学イノベーション研究センターイノベーションマネジメント・政策プログラム在籍 

清水 正洋 

株式会社電通デジタル BIRD部門
ビジネスクリエイション事業部 事業部長

2004年大手デジタルマーケティング会社にてデジタルマーケティング戦略の立案から施策・運用支援に従事。独立後、2015年にライフイベント系スタートアップを創業。イグジット後、スタートアップ企業のマーケティング本部長に就任、大型資金調達に貢献した後、2018年電通デジタルに参画。現在はCXを起点としたDX戦略立案、事業構想〜事業立ち上げ支援、ビジネスモデル変革に伴う組織変革支援などに従事。 

 

【DAY4】10月11日 登壇者

小浪 宏信

株式会社電通デジタル BIRD部門 部門長

SIerを経て、2002年に電通イーマーケティングワン(現電通デジタル)の立ち上げメンバーとして参画し、顧客体験設計を中心とした企業の変革コンサルティング業務等に従事。2023年から、社会課題解決型の新規事業開発を支援する電通デジタルBIRDの部門長に就任。

泰良 文彦 

株式会社電通デジタル BIRD部門
クリエイティブプランニング第1事業部 部門長補佐/事業部長 
クリエイティブディレクター

クリエイティブディレクター、UXデザイナー。アプリ・Webサイトやカーナビインターフェイス、ゲーム、IoTのUI/UX設計からグラフィック、映像まで幅広いクリエイティブディレクションを数多く経験。最近はデザインスプリントを用いて数多くのサービスの開発、XR、IoT、VUI、Web3など、Advance tech × CR領域を手掛けている。電通デジタルのWeb3組織「Web3ルーム」、メタバースやXRの推進組織「XRLAB」を主宰。HCD-net認定 Human Centered Design Professional

水岡 駿

株式会社UPBOND 代表取締役社長

2011年、IT×Creativeをコンセプトにデジタルマーケティングエージェンシーを日本・中国にて創業。2017年カスタマイズ時計メーカー、UNDONE JAPANを共同創業。代表取締役社長に就任。複数の会社の技術顧問も務める。
2019年11月、株式会社UPBONDを創業。代表取締役社長に就任。同社にて生活者が簡単に利用できるUI/UXを実現したWeb3ウォレット「UPBOND Wallet」を提供。また、Web3の社会実装に向けて、IP 業界、建設業界、小売業界等の先進的な取り組みを行う大手企業とWeb3を本格的に活用した共創プロジェクトを推進中。

小坂 真人

株式会社電通デジタル BIRD部門
クリエイティブプランニング第2事業部 プロジェクトクリエイショングループ グループマネージャー
プロデューサー/サービスデザイナー

オンオフ両メディアのコンテンツ制作を経て、2015年に電通イーマーケティングワン(現電通デジタル)入社。通信、官公庁、金融等、多領域におけるオウンドメディア活用提案から構築、運用、改善支援やCX設計、ワークショップファシリテーション、大規模開発のプロジェクトマネジメント業務に従事。PMP(Project Management Professional)資格保有者。 

堀尾 真衣

株式会社電通デジタル BIRD部門
クリエイティブプランニング第2事業部 バリュークリエイショングループ
サービスデザイナー/CXストラテジスト・プランナー 

2011年よりデジタルマーケティングエージェンシーへ入社。2019年より電通アイソバー、2021年に電通デジタルに参画。SNS領域、企画プランニング領域を渡り歩きながら、現在はCXを主に従事。ITサービス、日用品、製薬、官公庁、家電メーカーなどを多数クライアントを担当し、リサーチやソーシャルリスニングによる分析、WS設計・ファシリテーション、それに基づくコミュニケーション戦略の立案などを行なっている。
また、「Relevance Led CX」の立ち上げにも従事し、顧客とブランドが良い関係(=レレバンス)を結ぶための体験設計プロセスの構築やソーシャルを起点とした顧客活動の活性化に向けた取り組み・提案も実施。資格:UX検定™基礎(HCD検認定) 

佐々木 未来

株式会社電通デジタル BIRD部門
クリエイティブプランニング第2事業部 バリュークリエイショングループ
サービスデザイナー/データアナリスト 

IT系事業会社の経営企画部署で、データ活用による教育系新規ソリューションの立ち上げに携わり、その後大手インターネットリサーチ会社にて、アクチュアルデータ分析を主としたコンサルティング業務にデータアナリストとして従事。2019年より電通アイソバー、2021年に電通デジタルに参画。自動車メーカーや飲料メーカー、製薬会社など、データを起点としたCXコンサルティングに複数携わる。現在は、新事業・サービス構想から体験設計まで、事業性検証や顧客インサイトの洞察、受容性把握などのサービスデザイン領域に従事。
「Relevance Led CX」の立ち上げにも従事し、体験設計プロセスの構築やソーシャルを起点とした顧客活動の活性化に向けた取り組み・提案も実施。資格:UX検定™基礎(HCD検認定)