ほんとに使えるCDPとは?
Treasure Dataと電通デジタルが提案するCDPの理想形
開催概要
AIの台頭に伴い、カスタマーデータプラットフォーム(CDP)に対する見直し需要が高まっています。CDPは、AI全盛時代に適切な顧客体験を設計する上で欠かすことができないツールである一方で、多くのエンタープライズ企業がCDPの導入に挑戦しながら十分な効果を得られていない現実もあります。
本セミナーでは、CDP分野で国内シェアNo.1を誇るトレジャーデータと、多数のCDP導入・運用プロジェクトを手がけてきた電通デジタルの持つ知見から、単なる「データの保管場所」に留まらないCDPの「あるべき姿」を明らかにします。
併せて、必要最小限のコストで理想的なCDPの在り方を体感できる、
「Treasure Data Growth Package」もご紹介させて頂きます。
自社のデータ戦略の再構築、費用対効果の高いCDPの運用をご検討のお客様は、ぜひご参加ください。
※本セミナーは都合によりオンライン開催のみに変更となりましたのでご了承ください。
アジェンダ
【第1部】電通デジタルが見いだしたCDPの成功条件とは?(40分)
【第2部】Treasure Dataはなぜ市場から高い評価を受けているのか?(40分)
【第3部】まとめ:Treasure Dataと電通デジタルが描くCDPのあるべき姿とは?(10分)
共催
トレジャーデータ株式会社
株式会社電通デジタル
日時
2024年7月18日(木)15:00~16:30
申込期日
事前登録制 登録締切
2024年7月11日(木)14:30
参加費
無料
対象者
このような方におすすめです。
・自社内のデータの利活用に課題を感じていらっしゃる方
・CDPを導入済みであるが、費用対効果を実感できない方
・自社のデータプラットフォームの見直しを目指したい方
会場
オンライン
※当日の参加URLはオンラインセミナー当日までにメールにてお知らせいたします
※セキュリティ改修後の最新のZoomを使用し、安全に配慮したセミナー運営をいたします
※ご視聴の環境により、セミナーのご視聴ができない可能性がございます
その場合、申込完了後のメールに記載しているメールアドレスまでご連絡ください
注意事項
同業他社や個人の方からのお申込みはお断りさせていただきます。
申込者多数の場合は抽選となる可能性がございますので、ご了承ください。
都合によりプログラムの内容・登壇者が変更となる場合がございます。
登壇者
前田 恵
トレジャーデータ株式会社
Senior Product Marketing Manager
大学院修了後、株式会社ウェザーニューズにSEとして入社。外資系ITベンダー等を経て、2016年より株式会社セールスフォース・ドットコムにて海外ISVパートナーの日本進出支援モデルを構築し、新市場開拓に貢献。多角的な視点を基に、プロダクトマーケティングとしてマーケティング/コマース関連製品およびSlackの拡販に従事。2023年9月よりトレジャーデータ株式会社に勤務。
西田 健太朗
株式会社電通デジタル
テクノロジートランスフォーメーション第1部門 CRMインテグレーション事業部
マネージャー シニアコンサルタント
コミュニケーションプランニング領域を主とし、データテクノロジーを活用したシナリオ設計や、デジタルマーケティング戦略の策定など様々な業界におけるコミュニケーション設計支援を担当。