<オンデマンド配信>【Transformation Forum】デジタルサービスに次の進化をもたらす顧客体験変革4つのアプローチ

自社事業を新たなステージに成長させたい事業推進リーダーの方必見

2023年9月28日に開催した「【Transformation Forum】デジタルサービスに次の進化をもたらす顧客体験変革4つのアプローチ」のオンデマンド配信です。
いずれかの【Transformation Forum】オンデマンド配信にお申込いただけましたら、【Transformation Forum】DAY1-8の視聴URL(リアル開催セミナー除く)をお送りさせていただきます。

 

開催概要
 

Transformation Forumは、
企業の変革を担うリーダーに寄り添い、企業の両利き経営(既存事業の深化×新規事業の創造)の推進に必要な活動を「経営/マネジメント層」・「DX推進リーダー」それぞれの視点から体系的に学べるプログラムです。

1か月にわたって開催される各プログラムを通して、ビジネス×顧客体験×ITを統合する知見を持つ専門家が、課題解決に向けたアクションやポイントを、あますことなくご紹介します。  

Transformation Forum 総合TOP

~DAY8プログラム~

本プログラムでは、「新サービスを立ち上げたが、中々成長軌道に乗らない」「新しいアイデアは色々出るが、どのように収斂・意思決定していけばよいかわからない」「リアルとオンライン接点の連携・統合で苦戦している」など、多くの事業責任者・ご担当者が抱える代表的な課題を取り上げ、具体的な解決の糸口をご提供します。 

顧客体験変革を軸に、「OMO」「グロース」「PMF」「プレトタイピング」といった4つの視点から、課題解決に向けた実践的な打ち手を、事例を交えてご紹介します。 

 

関連記事

協創で実現するグロースデザイン~NTTドコモに見る事業グロース成功のカギ~
 

アジェンダ


#1 グランドジャーニーアプローチ
〜貴社のOMOはなぜ実現できないのか?〜

13:00~13:45

概念としては定着したものの、実際のビジネスの現場ではデータ・チャネル・サービスが分断され、遅々として進まないOMO。
OMOを実現するための羅針盤となる「グランドジャーニー」開発のプロセスを用いながら、陥りがちな罠とそれらを突破するためのアプローチ方法をご紹介します。
 

#2 協創で実現するグロースデザイン
~NTTドコモに見る事業グロース成功のカギ~

14:15~15:00

新規プロダクトやサービス立ち上げ後、または既存事業の変革の過程において、UX×データを軸としたグロース活動の確立が重要です。
昨今のグロース活動では、広く複合的な視野・視点が求められている中で、いかにスピーディーな事業成長を実現するか、NTTドコモで会員基盤の価値向上を担う白井様をお招きし、事業グロースのための成功のカギを探ります。
 

#3 ビジネスを成功に導くPMF戦略
~市場に受け入れられるサービス/プロダクトへと進化する方法~

15:30~16:15

新規サービス/プロダクトの立ち上げにおいて、沢山の顧客調査を行い、また秩序立てて課題分析および解決策検討を行っているにも関わらず、なかなか市場に受容されるものに至らないというお悩みをよく聞きます。 
サービス/プロダクトをマーケットにフィットさせる要諦は何なのでしょうか?本講演では、課題定義およびソリューション/プロダクト検討において、「やるべきこと」と「やらざるべきこと」について、電通デジタルの過去事例も交えながらご紹介します。
 

#4 「使いやすい」だけでは顧客に届かない!?
〜「使いたい」と思えるアイデアを高速で検証するプレトタイプ・アプローチとは〜

16:45~17:30

プロダクト開発やプロトタイピングにはコストやリソースがかかります。特に大規模なプロジェクトでは、アイデアを検証するためのプロトタイプを開発するとなると、高いコストと長い検証期間がかかる場合が多く、市場のスピードとアイデアの精度を高めることの間で悩まれている方が多いのではないでしょうか。
新規事業開発や競合参入による市場環境の変化に対応し、競合に負けないサービスをスピーディに作り出す、電通デジタルの“プレトタイプ“アプローチ についてご紹介します。
 

主催

株式会社電通デジタル
 

所要時間

約180分
 

対象者

・既存事業の変革を検討されている責任者・ご担当者
・事業開発部署の責任者・ご担当者
・デジタルサービス担当部署の責任者・ご担当者
 

注意事項

競合他社や個人の方からのお申込みはお断りさせていただきます。
オンデマンド配信の中でご案内しているアンケート及び資料配布は終了しております。ご了承ください。 

登壇者

※以下登壇者敬称略
 

<ゲスト登壇>

#2 NTTドコモに見る事業グロース成功のカギ

白井 拓也

株式会社NTTドコモ 
スマートライフカンパニー コンシューママーケティング部 
dポイント戦略 担当課長

入社当初は、携帯電話のビリング業務・クレジットカード支払い導入や経営企画業務に従事。​2012年フロンティアサービス部在籍時に株式会社インテージとの合弁会社である株式会社ドコモ・インサイトマーケティングの設立を担当し、同社に出向。アンケート会員基盤の構築やドコモとインテージのデータを掛け合わせたDMP「di-PiNK」を構築​。
NTTドコモ復帰後は金融業界担当の法人営業を経て、2019年に現在のコンシューママーケティング部の前身であるデジタルマーケティング推進部に所属​。
dポイントクラブ会員基盤の会員拡大やアクティブ化、SNSアカウント開設・運営などの業務を経て、現在は会員基盤における新たな価値創出を推進。

 

______________________________________________________________

 

#1 グランドジャーニーアプローチ
〜貴社のOMOはなぜ実現できないのか?〜

岡本 静華 

株式会社電通デジタル
CXトランスフォーメーション部門 CX/UXデザイン第一事業部 リテールエクスペリエンス第2グループ グループマネージャー

コマース企業の会社設立経営、コマースビジネスのコンサルタントを経て電通デジタルに入社。フルフィルメントでコマースビジネスに関わっていた経験を活かし、事業戦略やマーケティング戦略から、UXに立脚したサービス開発、アプリの機能開発・改善、それらに伴うPoC業務、パートナー企業の開拓、店舗へのサービス導入支援、キャンペーン企画・推進など幅広い領域にPMOとして携わる。 

前田 良樹 

株式会社電通デジタル
CXトランスフォーメーション部門 CX/UXデザイン第一事業部 リテールエクスペリエンス第1グループ グループマネージャー

顧客体験のプランニングを中心としたDXコンサルティング業務に従事。店頭接客ツールの開発やオペレーション改善、FC店でのマーケ戦略策定及びIT導入など、リアル店舗におけるCX(顧客体験)とEX(従業員体験)の設計プロジェクトに携わる。デジタルの力を最大限活用しながら、顧客視点・従業員視点に立脚した体験価値の構築に強みを持つ。 

 

#2 NTTドコモに見る事業グロース成功のカギ

川原 真哉

株式会社電通デジタル
CXトランスフォーメーション部門 プロジェクトマネジメント事業部 グロースデザイン第2グループ グループマネージャー

Web制作ベンチャーにてサイトの開発・運用・ディレクションを一気通貫で経験した後、電通デジタルでは、不動産や通信会社等のオウンドメディアを中心にUI/UX設計、サイト構築/改善、運用ディレクション業務などを担当。2015年よりUI/UXデザインの専門チームにて、UXコンサルティング/調査、UI設計業務に従事。直近では、企業様へ常駐をしながら伴走型でDX推進、事業のグロース支援を行っている。 

 

#3 ビジネスを成功に導くPMF戦略
~市場に受け入れられるサービス/プロダクトへと進化する方法~

亀和田 慧太 

株式会社電通デジタル
CXトランスフォーメーション部門 CX/UXデザイン第2事業部 事業部長 

大手SIer、デザインコンサルティング会社を経て電通デジタル参画。定性/定量リサーチに基づくサービスデザインやUX/UIデザイン、組織開発などに従事。
HCD-Net認定 人間中心設計専門家。人間中心設計推進機構、マーケティング学会、デザイン学会、サービス学会、各会員。 

上村 玄 

株式会社電通デジタル 
CXトランスフォーメーション部門 CX/UXデザイン第2事業部 エクスペリエンスデザイン第2グループ グループマネージャー 

UX/UI設計の専門コンサルタントとして、顧客起点アプローチでの調査、戦略設計から要件を具体化した施策実施まで対応。近年はデジタルサービス・プロダクト設計を中心としたプロジェクトマネジメント、リードアーキテクチャ業務に従事。
HCD-net認定 人間中心設計専門家、認定スクラムマスター/プロダクトオーナー 

 

#4 「使いやすい」だけでは顧客に届かない!?
〜「使いたい」と思えるアイデアを高速で検証するプレトタイプ・アプローチとは〜

前田 千広 

株式会社電通デジタル
CXトランスフォーメーション部門 CX戦略プランニング事業部 事業部長

2003年より大手デジタルエージェンシーにてプランナー/ディレクター/インフォメーションアーキテクトとしてキャリアをスタート。さまざまな業界のマーケティング戦略、UI/UX改善、PDCA設計をサポート。その後は事業会社にて新規事業のサービスデザインを担当し、複数サービスの事業立ち上げ、OMO/CRM施策のストラテジーとUXの責任者を担当。2017年より電通デジタル参画。CX戦略コンサルティング、製薬ヘルスケア業界向け統合サービス「DDMEX」の立ち上げ、BtoBコミュニケーション、サービスデザインに関して、ワークショップ、調査/分析、戦略立案など幅広い領域を担当している。 

川野 義則 

株式会社電通デジタル 
CXトランスフォーメーション部門 CX/UXデザイン第1事業部 エクスペリエンスデザイン第1グループ グループマネージャー 

国内IT専門商社、シンクタンク、デジタルマーケティングエージェンシーを経て、電通デジタル入社。通信、自動車、不動産、保険、消費財を中心に、定量/定性問わずUXリサーチ(設計・実行・分析)を起点としたCX/UX戦略策定、施策立案および策定プランの実行までの一連のコンサルティング業務に従事。HCD-Net認定 人間中心設計専門家